【選べる楽器】

フィドル・・・弓を使って演奏する弦楽器。

日本ではクラシックバイオリンのイメージが強いですが、世界中で使われているとても身近でポピュラーな楽器です。アイルランド伝統音楽の中でも全盛期とも言われた時代のサウンドを学び続けている演奏スタイルと、オリジナルの練習メニューをお伝えして、フィドルの演奏力・表現力を伸ばします。

バウロン・・・アイルランドの片面太鼓。

アイルランドで学んできた実績と経験から、伝統的な奏法・セッションへの参加の仕方から、モダンな奏法・他ジャンルへの対応まで幅広く教えます。

個人に見合った演奏スタイルを提案して、起きやすい体の故障にも細かくケアしています。

※遠方の方にはオンラインレッスンもご相談に乗ります。

カホン・・・座って叩くという珍しいスタイルの箱型打楽器。

唄に合わせる方法から、カホンによるアンサンブル、繊細なサウンドの出し方、他の楽器とのコンビネーションも教えます。気軽に始められる楽器として広まりましたが、基本に乗っ取った奏法やアンサンブルを習得することにより音色やリズム感が全く変わってきます。

ドラム・・・ポップスを中心に、さまざまなジャンルに対応できるように、ドラムの基礎を指導しています。吹奏楽部や軽音楽部の中学生・高校生から、大人の方まで楽しくレッスンしています。

 

ギター、ベース、ウクレレ、ブズーキなどの弦楽器のレッスンも専属の講師がおります。ぜひお気軽にお問い合わせください。