A.最初は身がまえて緊張されてしまうこともあります(笑)。
一人一人に合わせたペースで全くの初心者から取り組める基礎中の基礎からていねいに教えているので、安心してお越しください。
気軽に取り組んでいるうちに上達していきます。
逆に、普段から本格的なステージに立っていない講師についてしまうと、
なかなか上達せず、遠回りをしている方も多くおられます。。。
Skylishの講師は、常に現役のミュージシャンをしており、全国・世界中へ演奏に行くため、
レッスンの受講日程は限定させていただいておりますが、
その分、今の現場の経験から、生きた音楽をお伝えすることができます。
A.本当に個人差があるのですが、ライフワークとして一緒に寄り添わせていただく生徒さんもいれば、本格的にマスターしたいという方には1年〜2年程度で徹底的に見させていただく生徒さんもおり、それぞれです。
上達するために一番重要なことは、「上手な人と音楽を演奏し続ける」ことです。
当レッスンでは上達と達成感のバランスを大切に、一人ひとりと向き合っていますので、不安なことがあればなんでもご相談ください。
A.家では自由に音が鳴らせない人や、忙しくてなかなか練習する暇がない人でも大丈夫!
Skylish Studioでは、生徒さんにとって一番効率がいいレッスンと、家でもちょっとの時間から取り組めるメニューを提供しています。
またSkylish Studioでのグループ練習会も定期的に行っているので、ぜひご参加ください。
A.Skylishの講師は、アイルランド、スコットランド、アフリカ、インド、アメリカetc、国内外で数多くのミュージシャンからリズム感を評価していただいてきた経験から、
独自のレッスンプログラムにより、5歳〜80歳まで、あらゆる方が取り組めるリズムトレーニングを提供し、誰もが楽しくリズムを奏でられる内容になっておりますのでご安心ください。
A.フィドルとは言っても、アイルランド・スコットランド・スウェーデンと、国が違うだけで演奏スタイルが全く変わってきます。
クラシックバイオリンで基礎を積めばできるようになるというものではありません。
真逆のアプローチも多く存在します。
当教室のフィドルスタイルは、アイルランド音楽をベースとしたスタイルと、
音楽的基礎を重点的においた楽曲を楽しみながら習得していただくスタイルの2本流で柔軟に対応させていただいております。
クラシック音楽がやりたい!という方は、ぜひおすすめのバイオリン教室をご紹介いたします。
お悩みの方は自信を持って当教室をおすすめします。
A.残念ながら、弾いていくうちにすぐに満足できなくなるので、
少なくとも10万円前後は見ておいていただいた方がいいです。
とはいっても安い買い物ではありませんので、とまどってしまいますよね。
当教室では、良質なフィドルをレンタルしております。気に入っていただければそのままお買い上げいただくことも可能です。
何本も試してみて、一生もののフィドルを手に入れてください。
A.音楽を聴いたりするのは誰でも自由です!
けれど、自由に楽器を演奏できるようになるには、「楽」だけではなく、喜怒哀楽、全部が必要になってきます。
自分に向きあったり、一緒に演奏する人や聴いてもらえる人のことを考えて取り組むことが、大切です。
(ここまで読んでくださった皆様でしたらもうお分かりかと思いますが。。。)
その方向を導くのが、指導者としての役割だと信じています。
you tubeなどの動画で独学していても、知識だけで音の本質は、生の音楽からしか学べません。
当教室では、伝統から新しい音楽まで日々学び続ける現役の音楽家が学んでいるのでお任せください。
一人ひとりが楽器で本当の意味で自由に表現できるようになるように、楽しく真剣に見させていただいています。